ソニーが基本的に好き!

11月22日(土)21時頃からライブ配信。日本語専用 PlayStation5 開封レビュー、PS5 INZONEブラックフライデー、GM MasterマクロレンズSEL100M28GM、Signature Seriesの終焉、Xperiaアプデ情報、VAIO新色、修理サービスの遅延 etc.


今日の夜、11月22日(土)21時頃から「ライブ配信(YouTubeライブ/ツイキャス)」を開始します!

---------------------

●PS5日本語専用モデル発売、ブラックフライデー開始! 

PlayStation5 デジタル・エディション 日本語専用 CFI-2200B01 を開封


PlayStation(R)5 デジタル・エディション 日本語専用 CFI-2200B01が11月21日に発売。

”日本語専用”と名のつくとおり、使用言語は日本語に限られ日本国内のPSアカウントのみ利用できるという制限があるかわりに、価格は 55,000円(税込)と、以前のモデル「CFI-2000B01よりも17,980円も安くなっているのが大きな特徴。

実機がやってきたので紹介するよ。

・PlayStation5 デジタル・エディション 日本語専用 CFI-2200B01 を開封レビュー。新型番のDualSenseワイヤレスコントローラーを同梱、日本語専用の制限をチェック。海外パッケージゲームも一部制限ありながらプレイ可能。

・PlayStation5 デジタル・エディション 日本語専用 CFI-2200B01 の取扱説明書が公開。重量が約100g軽量化。

ソニーストア2025年PlayStationブラックフライデーセール


毎年恒例のプレイステーションブラックフライデーセールが、ソニーストアでも2025年11月21日より開催!

PlayStation 5本体も含め多数の製品が値下げされている。

・売り切れ必至ソニーストア2025年、PlayStationブラックフライデーセール開始!PS5Pro、PS5DE、DualSense、DS Edge、PS Portal、PSVR2などが対象。

---------------------

●INZONEセール開始


ソニーのゲーミングギア「INZONE」について、ソニーストアで2025年11月19日(水)〜12月10日(水)までタイムセール。

ゲーミングモニター(QHD 480Hz)INZONE M10S
SDM-27Q10S
ソニーストア販売価格:
174,900円(税込)⇒149,600円(税込)
10%OFFクーポン適用134,640円(税込)

ゲーミングモニター(4K 160Hz)INZONE M9II
SDM-27U9M2

ソニーストア販売価格:132,000円(税込)⇒115,500円(税込)
10%OFFクーポン適用103,950円(税込)

・ゲーミングモニター「INZONE M10S / INZONE M9II」ソニーストア タイムセールを12月10日まで開催。最大2.5万円の大幅値下げ。

ワイヤレスノイズキャンセリングゲーミングヘッドセット INZONE Buds
WF-G700N

ソニーストア販売価格:29,700円(税込)⇒24,750円(税込)
10%OFFクーポン適用22,275円(税込)

ゲーミングヘッドセット INZONE H9 II
ソニーストア販売価格:39,600円(税込)⇒35,640円(税込)
10%OFFクーポン適用32,076円(税込)

ワイヤレスノイズキャンセリングゲーミングヘッドセット INZONE H9
WH-G900N/WZ

ソニーストア販売価格:34,100円(税込)⇒30,800円(税込)
10%OFFクーポン適用27,720円(税込)

ワイヤレスゲーミングヘッドセット INZONE H5
WH-G500

ソニーストア販売価格:20,900円(税込)⇒18,700円(税込)(-2,200円)
10%OFFクーポン適用16,830円(税込)

・ゲーミングヘッドセット「INZONE Buds / INZONE H9 II」など、ソニーストア タイムセールを12月10日まで開催。最大約5千円の大幅値下げ。

ゲーミングキーボード INZONE KBD-H75
ソニーストア販売価格:39,600円(税込)⇒35,640円(税込)
10%OFFクーポン適用32,076円(税込)

ワイヤレスゲーミングマウス INZONE Mouse-A
ソニーストア販売価格:22,000円(税込)⇒20,900円(税込)
10%OFFクーポン適用18,810円(税込)

・ゲーミングキーボード「INZONE KBD-H75」、ゲーミングマウス「INZONE Mouse-A」 ソニーストア タイムセールを12月10日まで開催。最大約4千円の大幅値下げ。

---------------------

●G Master マクロレンズ発売! デジタル一眼カメラ関連ニュース

G Master マクロレンズ FE 100mm F2.8 Macro GM OSS「SEL100M28GM」発売!


ソニーEマウント専用フルサイズ対応レンズFE 100mm F2.8 Macro GM OSS「SEL100M28GM」がついに発売。

焦点距離100mm、開放F値2.8、最大撮影倍率1.4倍という、Gマスター初のマクロ単焦点レンズとなる。

G Masterレンズならではの高い描写力、高速・高性能AFに加えて、マクロレンズでありながらテレコンバーターに対応することで最大撮影倍率2.8倍の撮影が可能という非常に意欲的なレンズ。

・G Master マクロレンズ FE 100mm F2.8 Macro GM OSS「SEL100M28GM」レビュー。魅惑の最大撮影倍率1.4倍とテレコン対応、そして高速AFが撮影シーンを大幅に広げてくれる。

レインカバー「LCR-EL」・「LCR-ES」に対応するカメラ・レンズ


ソニーは、α™カメラシリーズに新アクセサリーとして、悪天候下での撮影が多いプロフォトグラファーのニーズに応え、アウトドア活動に力を入れるフォトグラファーをサポートするため、雨や雪から機材を守るレインカバー「LCR-EL」・「LCR-ES」を12月19日(金)に発売。

・ソニーデジタル一眼カメラα用アクセサリー レインカバー「LCR-EL」・「LCR-ES」に対応するカメラ・レンズを調べてみた。

ソフトキャリングケース「LCS-LTL」・「LCS-LTM」・「LCS-LTS」の対応レンズ


ソニーは、α™カメラシリーズに新アクセサリーとして、超望遠αレンズ用の保護性能と機動性を両立したソフトキャリングケース「LCS-LTL」・「LCS-LTM」・「LCS-LTS」を2025年12月より発売する。

それぞれのケースに合う対応レンズも判明。

・ソニー超望遠αレンズ用ソフトキャリングケース「LCS-LTL」・「LCS-LTM」・「LCS-LTS」の対応レンズ。Lサイズ(SEL600F40GM)、Mサイズ(SEL400F28GM)、Sサイズ(SEL200600G/SEL400800G)。

---------------------

●Signature Seriesの動向

フラグシップヘッドホン「MDR-Z1R」出荷完了


ソニーの最上位モデルとなるステレオヘッドホン 「MDR-Z1R」が出荷完了。

・ソニーフラグシップヘッドホン「MDR-Z1R」が出荷完了により値下げ!在庫限りの販売に。

ニアフィールドパワードスピーカー「SA-Z1」が生産完了[DISCONTINUED]


ニアフィールドパワードスピーカー「SA-Z1」も出荷完了。

2020年に発売された高音質技術を結集したSignature Series(シグネチャーシリーズ)として登場した、ニアフィールドパワードスピーカー「SA-Z1」、ヘッドホン「MDR-Z1R」、イヤホン「IER-Z1R」も出荷完了となって、残すところウォークマン「NW-WM1AM2/M1ZM2」のみとなってしまった。

・ニアフィールドパワードスピーカー「SA-Z1」が生産完了[DISCONTINUED]。ソニーストアでは販売終了。

---------------------

●Xperia納期情報・アップデート情報

Xperia 1 VII 納期が続々遅延が最大 2025年12月20日頃出荷予定に


Xperia スタミナ祭り キャッシュバックキャンペーンを開催中のXperia 1 VIIXperia 10 VIIについて、ソニーストアの納期が週末と週明けに変化。

フラグシップモデルのXperia 1 VIIはようやく供給が安定したかと思ったものの、続々と1か月近い納期遅延が発生。

遅延は最上位モデルだけでなく、真ん中のRAM 12GB/ROM 512GBモデルにまで波及している。

ミッドレンジスマートフォンXperia 10 VIIは、これまで通り全色1か月の納期遅延となったまま。

・Xperia 1 VII 納期遅延が最大 2025年12月20日頃出荷予定に。Xperia 10 VIIも約1か月納期。SIMフリーモデル ソニーストア納期情報(2025年11月17日)

Xperia 1 VII Android 16 充電問題解決?


NTTドコモが販売しているXperia 1 VII SO-51Fについて、最新のソフトウェアアップデートが配信開始。

今回のアップデートでは、Android 16へのOSバージョンアップを行うと一部の充電器で充電ができない問題を改善。

一部ユーザーから、Android 16にしたあとUSB PD充電ができなくなる充電器・モバイルバッテリーがあるという報告がいくつも上がっていたもののその問題が修正される。

・Xperia 1 VII Android 16 充電問題解決?NTTドコモ Xperia 1 VII SO-51Fに、一部の充電器で充電ができない問題を改善するソフトウェアアップデート配信開始。”71.1.A.2.75A”

ソフトバンク Xperia 1 VI / Xperia 10 VI に、Android 16 OSバージョンアップ配信開始


ソフトバンクが販売しているXperia 1 VI A401SOXperia 10 VI A402SOについて、国内Xperia 1 VI / Xperia 10 VIの中で初めてAndroid 16へのOSバージョンアップを配信開始。

・ソフトバンク Xperia 1 VI / Xperia 10 VI に、Android 16 OSバージョンアップ配信開始。(2025年11月20日)

Google、AndroidとiPhoneのファイル共有(QuickShare / AirDrop)が可能に!


Googleは、Android と iPhone のユーザーがファイルを共有できるようになったことを発表。

これにより、Androidの「QuickShare」と、iPhoneの「AirDrop」という異なるOSを使用するデバイス間でファイルを共有が可能になる。

まずは、GoogleのPixel 10シリーズから対応を開始する。

今後、機能を向上させながら、より多くのAndroidデバイスに展開していく予定。

近年のXperiaはAndroid OSを過度にカスタマイズしていない仕様となってきたため、こうしたGoogle標準機能の追加が比較的早い可能性もある。

・Google、AndroidとiPhoneのファイル共有(QuickShare / AirDrop)が可能に!まずはPixel 10シリーズから順次展開予定。

---------------------

●復活のレッドエディション!?VAIO SX14-R ファインレッド登場!

VAIOストア限定 VAIO SX14-R 新色「ファインレッド」販売開始


VAIO㈱は、1kgを切る軽量ボディでありながら高性能を誇る14.0型ワイドのハイエンドモバイルノートPC「VAIO® SX14-R」に、VAIOストア限定で新色「ファインレッド」を追加。

これまで「ファインレッド」では、VAIOロゴやオーナメントにシルバーを使用していたが、今回はブラックを使用。

深みのあるマットなレッドの天板にあしらわれた黒色のVAIOロゴとオーナメントが、レッドの鮮烈さを際立たせ、全体の印象を引き締めている。

ソニーストアでの販売はなく、VAIOストアのみでの販売となる。

・VAIOストア限定 VAIO SX14-R 新色「ファインレッド」販売開始。VAIOロゴ、オーナメントに黒を配色。赤ステッチのレザーPCケースも同時発売。


VAIO㈱は、ディズニーとコラボレーションとしてVAIO F16・F14を限定販売開始。

PC天板の刻印されるデザインは、「ミッキーマウス」・「くまのプーさん」・「ベイマックス」の3種のデザインと3種のカラーを好きに組み合わせることができる。

・VAIOディズニーコラボレーションモデル「VAIO F16」「VAIO F14」が、VAIOストア限定で販売開始。本体カラーと刻印デザイン(ミッキーマウス・くまのプーさん・ベイマックス)を自由に選択可能に。天板に刻印、壁紙も特別仕様。

---------------------

●その他ニュース

ソニー・ホンダモビリティ、「CES 2026」に出展


ソニー・ホンダモビリティ株式会社は、2026年1月6日(火)より米国ネバダ州ラスベガスで開催される「CES® 2026」に出展。

一般公開に先立ち、1月5日(月)のメディアデーには、例年通りソニー・ホンダモビリティ主催でプレスカンファレンスを開催。

2026年に米国でデリバリーを開始する「AFEELA 1」のPre-Productionモデル(先行量産車)を展示し、デリバリーに向けた最新の状況を紹介するとともに、新たなコンセプトモデルを公開する。

・ソニー・ホンダモビリティ、「CES 2026」に出展。世界初公開のコンセプトモデルはSUV・コンパクトカー?

ソニー製品について、修理サービスの遅延が発生


ソニー製品の修理サービスについて、2025年11月に修理システムにトラブルが発生し、修理完了までに時間がかかることを発表している。

これから修理を申し込むユーザー、現在修理中のユーザーに対して、お詫びを掲載。

修理サービスについては、直近で”2025年10月20日午前10時から2025年11月5日午前10時まで”2週間以上にわたりシステムメンテナンスを行っていた。

この期間、インターネットによる修理申し込みが停止していたため、人によっては長期間修理に申し込めなかったり、修理に出していた製品が帰ってこなくなっている可能性もある。

・ソニー製品について、修理サービスの遅延が発生。受付から出荷まで約1ヶ月程度かかる可能性。

-------------------

ソニーストアでご購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)