α7RIII / α7III ver.3.00、動物に対応したリアルタイム瞳AFを試してみた(ネコ編)。ほか、インターバル撮影機能追加、MENU画面の操作性改善。
デジタル一眼カメラα9のVer. 5.00に続いて、今度はデジタル一眼カメラα7RIII/α7III のVer. 3.00へのアップデート。
シャッター半押しで動作するリアルタイム瞳AFや、さらに瞳AFが動物に対応を試してみた。
・デジタル一眼カメラα お知らせ:SONY
・ILCE-7RM3 本体ソフトウェアアップデート (Windows) Ver. 3.00
・ILCE-7M3 本体ソフトウェアアップデート (Windows) Ver. 3.00
-----------------------------
●シャッターを半押しするだけで瞳にフォーカス。
(上記動画は、α9 ver.5.00での撮影の様子)
α7RIII/α7III のver.3.00にまず実装されたのは、AIによる物体認識により即時に瞳情報を検出する「リアルタイム瞳AF」の進化。
AF-C(コンティニュアスAFモード)時も、AF-ONボタンなどカスタム登録したキーを押す、もしくはシャッターボタンを半押しすると同時に被写体の瞳を検出することができるようになった。
今までは「瞳AF」を動作させるためにカスタムキーから割り当てたボタンを押す必要があったのに、それ自体はいらなくなってしまった。
ここだ!という瞬間にシャッターをきれるので、最高の瞬間を残せる成功率が格段に上がる。
※従来通り「瞳AF」をカスタムボタンに割りあてもできる。
<「瞳AF」ボタンを押さなくてよくなるメリット>
・いまだ!と思った瞬間に撮れる(カスタムボタンを押すタイムラグがショートカットできる。)
・人物の動きが速すぎる場合、「瞳AF」で瞳をとらえきれなくても、被写体にあわせて撮ろうと判断できる。
・「瞳AF」のボタンをカスタムボタンに割り当てなくても良いぶん、さらに別の機能を割り当てることができる。
ただし細かい機能について、α9/ α6400 との違いがある点には注意。
<α9/ α6400 にあってα7RIII/α7III ver.3.00にない機能>
・瞳AFでフォーカスするさいに、左右の目のどちらかにフォーカスをあわせる機能。
・カスタムボタンに「右目/左目切換」を割りてて、ボタンを押すたびに検出する瞳を右と左に切り替えできる機能。
-----------------------------
●動物の瞳にもフォーカス!
そしてα7RIII/α7III のver.3.00の本命ともいえる機能が、リアルタイム瞳AFの(一部の)動物対応。
野生動物やペットの瞳も高速・高精度に検出して、追随が可能になる。
ながれとしては、オートフォーカスのときに、フォーカスエリア内に動物の瞳を検出して、瞳にピントを合わせるというもの。
-・-・-・-・-・-・-・-・-
設定は、MENUから撮影設定1-6の「AF2」にある、顔検出に関する設定項目の「顔/瞳AF設定」から。
「検出対象」を「動物」にすると、動物の瞳をみつけてフォーカスするようになる。
「動物瞳検出枠表示」を入にしておくと、瞳に白色の瞳検出枠が表示されてわかりやすくなる。
また、「検出対象」が[動物]のときは、以下の機能は使えない。
・ロックオンAF
・中央ボタン押しロックオンAF
・マルチ測光時の顔優先登録
・顔優先
・ヘルプガイド: 顔/瞳AF設定
・動物の瞳にピントを合わせて撮影するには:ソニーサポート
-・-・-・-・-・-・-・-・-
メニューで切り替えるのはめんどうという場合は、「ファンクションメニュー」もしくは「カスタムキー」に「検出対象」を登録することもできる。
「ファンクションメニュー設定」から「検出対象」を割り当てすれば、「ファンクションメニュー」から呼び出せる。
静止画撮影時の「カスタムキー」に、「検出対象」を登録すれば、割り当てたカスタムキーを押して呼び出しできる。
「検出対象」を呼び出して「動物」に切り替えると、動物の瞳をみつけてフォーカスできる。
注意点として、人物に設定しているときは動物の瞳は検出されず、動物に設定しているときは人の顔は検出されない。
-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、さっそく外に繰り出して動物求めて撮影してみた。
α7RIII/α7III のver.3.00の動物瞳AFは、「ネコのような顔立ち」や「イヌのような顔立ち」が検出しやすいということで、猫を撮影してみた。
結論からすると、もっとシビアかと思ったら予想していたよりもかなりの頻度で瞳を検出してくれる。(上記動画参考)
※以下、ネコ画像はクリックすると大きい画像(1920x1280)で見られます。
猫って、挙動は素早いけれどじっとしてるときは動きは少ないので、レンズの射程内に入ればバシバシ撮れる。
全身が黒い毛でおおわれている猫の場合、瞳の検出に若干迷う場合もある。
瞳が検出できない時は、いつも通りのAFで体にピントがいってしまうので、背に腹は代えられない時はそれでシャッターを切るしかない。
それでも上の写真はバッチリ瞳検出はされてうまく撮影できた。
暗い場所だったり顔や体に模様があると認識しづらい場合もある様子。
顔全体がきちんと見えていたり、左右の瞳と鼻がきちんとみえてるとだいたい瞳はガッチリ捕まえてくれる。
物陰に隠れたり、急に向きをかえたり、レンズ内にとらえきれないくらい高速なので被写体をとらえられるかのほうが問題なので撮る側の能力も当然ボトルネックになる。
そんな厳しめの条件でも、瞳にフォーカスがあって緑枠が表示された!とおもった瞬間にシャッターをきったら見事に瞳にピントのあった写真がたくさん手元に残っていて、動物の瞳AFは十分に使い物になるなと感動してしまった。
-----------------------------
●インターバル撮影を搭載
以前のカメラには「PlayMemories Camera Apps」といってアプリから利用できるという機能がα9 /α7RIII / α7IIIなど新世代機からはなくなってしまった。
そのうちの一つ「インターバル撮影」が単独機能として復活。
設定できる撮影開始時間は1秒~99分59秒、撮影間隔は3秒~60秒、撮影回数は30回~9999回。
また、AE追従感度を高・中・低、インターバル撮影時のサイレント撮影や撮影感覚優先のオンオフもできる。
インターバル撮影した画像(RAW画像またはJPEG画像)は、カメラ内でも再生可能。
再生速度は、9段階で選べる。
また、「Imaging Edge」PC用ソフトウェア「Remote」「Viewer」「Edit」で時間の経過による変化を動画として伝える「タイムラプス動画」も作れる。
タイムラプス動画は、撮影した画素数により4K解像度の動画も作ることができる。
-----------------------------
●MENU画面の操作性の改善
現在のMENU画面は、大きく分けて6つの「カテゴリー」に分類され、大きいカテゴリーアイコンの直下に機能の「グループ名」が表記。
そしてメインとなる各項目が並ぶ仕様。
その上部の「カテゴリー」とそれぞれの「設定項目」は、コントロールホイールもしくはマルチセレクターの上下で行き来するひつようがあった。
α7RIII/α7III のver.3.00からは、Fnボタンを押すと、「カテゴリー」が次のタブに移動するようになったおかげで、操作性がかなり良くなった。
-----------------------------
●ワイヤレスリモートコマンダー「RMT-P1BT」対応
5月発売予定のbluetoothで接続して使えるワイヤレスリモートコマンダー「RMT-P1BT」。
カメラ本体のBlutoothモジュールと通信するので、外付け受信機いらずで超便利グッズだけれど、カメラ側のソフトウェアアップデートが必要。
α7RIII/α7III のver.3.00で、まず真っ先に対応。
ワイヤレスリモートコマンダー「RMT-P1BT」発売と同時にすぐに使える。
α9/α6400は2019年夏以降(α9:Ver.6.0/α6400:Ver.2.0)のアップデートののちに利用可能。
・ワイヤレスリモートコマンダー「RMT-P1BT」をCP+ソニーブースで触ってみた。確実につながる高レスポンスな信頼性やカスタマイズできる操作性でかなり実用的に使えそう。
-----------------------------
●今後のアップデートの予定
α9にもリアルタイム瞳AFの動物対応と、インターバル撮影は、2019年夏頃予定のver.6.00でアップグレードされる予定。
α6400は、インターバル撮影は搭載済みで、リアルタイム瞳AFの動物対応は、2019年夏頃予定のver.2.00でアップグレードされる予定。
-----------------------------
●デジタル一眼カメラ α7RIII / α7III
デジタル一眼カメラ α7RⅢ ボディ「ILCE-7RM3」
ソニーストア販売価格:349,880円(税別) ⇒ 329,880円(税別)
※2019年5月24日価格改定
●長期保証<3年ワイド>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
・α7RIII / α7III ver.3.00、動物に対応したリアルタイム瞳AFを試してみた(ネコ編)。ほか、インターバル撮影機能追加、MENU画面の操作性改善。
・α7RIII / α7III ver.3.00、動物に対応したリアルタイム瞳AFを試してみた(イヌ編)。シャッター半押しするだけで、ワンコの瞳にフォーカス!
・α7RIIIは一体何がそんなに凄いのか!?α7RIIからの進化点、α9との共通点や細かい相違点を3機種で比較してみる。
・ソニーストアでデジタル一眼カメラ α7RIII を触ってきたよ。(高画素を確実に残せる高速AFと連写性能っぷりに感動!編)
・ソニーストアでデジタル一眼カメラ α7RIII を触ってきたよ。(まるごとα9の快適操作フィーリングが備わった操作編)
・デジタル一眼カメラ α7RIII (ILCE-7RM3)の設定メニューをチェックする。(その1)
・デジタル一眼カメラ α7RIII (ILCE-7RM3)の設定メニューをチェックする。(その2)
・デジタル一眼カメラ α7RIII (ILCE-7RM3)の設定メニューをチェックする。(その3)
・デジタル一眼カメラ α7RIII に、機能追加と一部の機能改善を含む”Ver.1.10”のソフトウェアアップデート。
『α7 III』 ボディ ILCE-7M3(E マウント)製品ページ
ソニーストア販売価格:229,880円+税
●長期保証<3年ワイド>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
『α7 III』 スームレンズキット ILCE-7M3K(E マウント)製品ページ
ソニーストア販売価格:249,880円+税
●長期保証<3年ワイド>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
・デジタル一眼カメラ α7III レビュー(その1)実機を触りながら、α7RIIIやα9との違いを調べてみる。
・デジタル一眼カメラ α7III レビュー(その2)α7/α7IIからのボディの変遷から使い心地をチェック。
・α7IIIを思い通りに操作するためにカスタムキーとファンクションメニューを好みに設定しよう。(各ボタンに割り当てられる機能一覧)
・発売直前、CP+2018ソニーブースで試してきたデジタル一眼カメラ α7IIIをレビュー。これから先、撮る思い出も記録も、妥協しない失敗しないものにするミラーレスカメラ。
・ベーシックの基準がどう考えてもおかしいα7III。α7IIからの進化点、α9、α7RIIIとの共通点や細かい相違点を比較。(追記)
・α7IIIに使えるソニー純正周辺機器はどれ?本体と一緒に手に入れておきたいアクセサリーをチェックしよう。
●αあんしんプログラム
αオーナー向けの「あんしん・快適な」サービス
「レンズ長期保証優待」、「αメンテナンス最大50%OFF」、「下取りサービス増額
・デジタル一眼カメラ α7RIII / α7RII / α7II や、9つのレンズ、外付けフラッシュを対象にキャッシュバック!「表現に革新をもたらすαフルサイズミラーレス スプリングキャンペーン」
ワイヤレスリモートコマンダー「RMT-P1BT」
メーカー希望小売価格:7,000円+税
ソニーストア販売価格:6,750円+税
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
●主な仕様
大きさ:縦116.5×横33×厚さ15.1mm
質量:約35g(電池含まず)
---------------------
●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。
ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 札幌
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 名古屋
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣
営業時間:11:00~19:00
ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00
ソニーストア 福岡天神
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS
営業時間:12:00~20:00