ソニーが基本的に好き!

「27″ゲーミングモニター DualSense 充電フック付き」PlayStationゲーミングモニターが発表!2560×1440 240Hz IPSディスプレイ。


ソニーインタラクティブエンタテインメントは、日本時間11月12日(水)午前7時より配信の「State of Play 日本」内にて、PSブランドのゲーミングモニターを発表。

スペックとして、27インチ、WQHD(QHD)2560×1440、最大リフレッシュレート240Hz対応、特徴としてDualSense充電フック付きとなっている。

ディスプレイの方式はIPSディスプレイで、液晶ディスプレイとわかる背面デザインをしている。

PS5では最大120Hzまで対応、PCでは240Hzで使用することができる。

DualSense充電フックについては、スライドにより背面に隠すことも可能。


背面には、PSロゴが大きくデザインされている。

背面の操作ボタンなどから、ソニーのゲーミングブランドINZONEのゲーミングディスプレイをベースに開発されていると思われる。


最大の特徴は、DualSenseの充電フックを搭載していること。

コントローラーの置き場所にもなり、かつ充電も一緒にできるというPS5専用ディスプレイならではのギミック。

詳細なスペックは不明なものの、実質的にはこれまでINZONEで発売してこなかったQHD液晶ゲーミングモニターとなるため差別化は図られているものの、もしかすると「INZONE M7」(M9が4K、M3がFHD)として計画されていたのではないか?とも思える。

価格は不明だが、ソニーのゲーミングブランド INZONEをベースだとしても、WQHDディスプレイという市場の価格帯を考えるとあまり高価になると需要が厳しくなる可能性もある。


PS5専用ディスプレイは、既に発表済みの「PULSE Elevate™ ワイヤレススピーカー」とともに2026年に発売。

・PlayStation®が設計するゲーミングモニター「27″ゲーミングモニター DualSense®充電フック付き」を発表!

・日本時間11月12日(水)午前7時から「State of Play 日本」放送決定!(PSBlog)

「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」CFI-2200B01 発売決定!55,000円(税込)、825GB、海外モデルCFI-2100とは異なる型番を使用。

・PlayStation 5 | PlayStation(R) | ソニー

 

2025年11月12日(水)午前7時に放送される「State of Play」の特別編では、日本およびアジア地域で制作されたゲームを40分以上にわたって特集し、さらにいくつかの最新情報もご紹介します。
声優の梶裕貴さんをMCに迎えた本番組では、人気シリーズから個性あふれるインディー作品まで、数々の注目ゲーム、インタビュー、そして期待作の新情報を盛り込んでお届けします。

-----------------------------

●PlayStation 5本体ラインナップ


PlayStation 5 Pro CFI-7000B01
ソニーストア販売価格:119,980円(税込)


PlayStation(R)5 CFI-2000A01
ソニーストア販売価格:79,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

PlayStation(R)5 デジタル・エディション CFI-2000B01
ソニーストア販売価格:72,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

PlayStation(R)5 DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック
CFIJ-10018
ソニーストア販売価格:89,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

PlayStation(R)5 デジタル・エディション DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック
CFIJ-10019
ソニーストア販売価格:82,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

縦置きスタンド CFI-ZVS1P
ソニーストア販売価格:3,980円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF

●提携カード決済で3%OFF

ディスクドライブ CFI-ZDD1J
ソニーストア販売価格:11,980円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF

●提携カード決済で3%OFF

 

・PlayStation 5 | PlayStation(R) | ソニー

直接購入ページ
・PlayStation(R)5 CFI-2000A01
・PlayStation(R)5 デジタル・エディション CFI-2000B01
・PlayStation(R)5 DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック CFIJ-10018
・PlayStation(R)5 デジタル・エディション DualSense(R)ワイヤレスコントローラーダブルパック CFIJ-10019
・縦置きスタンド CFI-ZVS1P
・ディスクドライブ CFI-ZDD1J


PlayStation Portal リモートプレーヤーCFIJ-18000
ソニーストア販売価格:34,980円(税込)
●提携カード決済で3%OFF

付属品
・PlayStation Portal リモートプレーヤー ×1
・USBケーブル ×1
・印刷物一式 ×1

-----------------------------

●PS Link対応ヘッドセット


PULSE Explore™ ワイヤレスイヤホン CFI-ZWE1J
ソニーストア販売:29,981円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


PULSE Elite ワイヤレスイヤホン CFI-ZWH2J
ソニーストア販売:18,981円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


PlayStation Link USB アダプター
ソニーストア販売:3,480円(税込)
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

---------------------

●ゲーミングギアブランド「INZONE™」モニターラインナップ


ゲーミングモニター(QHD 480Hz)INZONE M10S
SDM-27Q10S
ソニーストア販売価格:
174,900円(税込)
●長期保証<5年ベーシック/5年ワイド>加入可能
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


ゲーミングモニター(4K 160Hz)INZONE M9II
SDM-27U9M2

ソニーストア販売価格:132,000円(税込)
●長期保証<5年ベーシック/5年ワイド>加入可能
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

ソニー、有機ELゲーミングモニター「INZONE M10S」に、パネル焼き付き保証3年を追加。既存ユーザーも対象。

「Nintendo Switch2」とソニー製テレビ・ゲーミングモニターの相性を調べてみた。4K テレビ BRAVIA、ゲーミングモニター INZONE M10S / M9II、HDMI2.0対応モニターなど。※追記あり

ゲーミングモニター「INZONE M10S / M9II 」は、ソニーストアでお得に購入。割引クーポン、お買い物券、長期保証最大5年ワイドなどを活用。

 

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)