Xperia 1 VII に、ソニーの動画配信サービス「Sony Pictures Core」アプリは対応していないのか?を調べてみた。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの作品が視聴できる動画配信サービス「Sony Pictures Core」は、BRAVIA・Xperia・PS5/PS4で楽しめるコンテンツ。
元は、BRAVIA の購入特典として始まったソニー専用の動画配信サービス「BRAVIA CORE」で、その後、XperiaやPlayStationでも視聴できるようになり、2024年4月には名称を「Sony Pictures Core」アプリへとリブランドした。
Xperiaシリーズでは、SIMフリーモデルXperia 1 III から始まって昨年発売されたXperia 1 VIでも利用できている。
ところが、最新の「Xperia 1 VII」を起動したところ、「Sony Pictures Core」がインストールされていないのが気になって調べてみた。
・BRAVIA CORE for Xperia | Xperia(エクスペリア)公式サイト
・Xperia(TM) スマートフォン | ソニー
---------------------
目次
●Xperia 1 VII には「Sony Pictures Core」がプリインストールされていない。
まず異変に気づいたのは、「Xperia 1 VII」を初期セットしたさいに、「Sony Pictures Core」がインストールされなかったこと。
![]() |
![]() |
![]() |
Xperia 1 VI セットアップ画面 | Xperia 1 VIIセットアップ画面 |
Xperia 1 VI の場合、セットアップウィザード過程で、「Video Creator」や「Music Pro」とともに「Sony Pictures Core」は必須アプリとしてWi-Fi経由でダウンロードされていた。
ところが、「Xperia 1 VII」では、必須アプリは、「Video Creator」と「TikTok」になっていた。
「Music Pro」は必須アプリではなく選択式になっているものの、「Sony Pictures Core」はリストにもない。
「Sony Pictures Core」がないならインストールしてみる。
![]() |
仕方がないので、Google Play から「Sony Pictures Core」を探してみる。
すると、当たり前にアプリが見つかってインストールもできた。
なんだ驚かせてまったくもうと思いながらアイコンをタップして起動してみると…。
「非対応機種のため、この機器では使用できません」
というメッセージ。
「Sony Pictures Core」は、ソニー謹製アプリのため対象機種を制限している。
そのため、例えば他メーカーのスマホでは利用できないだけでなく、Xperiaシリーズでもその対象が定められている。
だがしかし、ソニーのフラッグシップスマートフォンである「Xperia 1 VII」が対象外なのはなぜなのか?
単に対応が間に合ってないだけであれば良いのだけれど、こうしたサービスはいつどういったタイミングで状況がわかるかわからないのが怖いところ。
確かに「Sony Pictures Core」の認知度がそもそも高くないという問題があるけれど、利用しているソニーユーザーとしては貴重なコンテンツサービスのため、ここはぜひとも後日アップデートをお願いしたい。
---------------------
●「Sony Pictures Core」って何?
ソニーのコンテンツサービス「Sony Pictures Core」。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの最新映画から過去の名作までを視聴することができるというもので、「Netflix」や「Hulu」、「Prime Video」などのビデオオンデマンドとほぼ同じ。
大画面テレビのBRAVIAだけでなく、Xperiaに最適化されたアプリ「Sony Pictures Core for XPERIA」でスマートフォンでも、ソニーピクチャーズの映画が楽しめる。
現時点(2025年5月30日)では、SIMフリーモデルやキャリアモデル問わず「Xperia 1 VI」、「Xperia 10 VI」、「Xperia 1 V」、「Xperia 1 IV」、「Xperia 5 IV 」に備わっている。
※「Xperia 5 V」については、SIMフリーモデル、auモデルのみ対応。
対象モデル:XQ-BC42, SO-51C, SOG06, A201SO, XQ-CT44,SO-54C, A204SO, XQ-CQ44, SOG09, SO-51D, SOG10, A301SO, XQ-DQ44, SOG12, SIMフリーモデルのXQ-DE44, SO-51E, SOG13, A401SO, XQ-EC44, SO-52E, SOG14, A402SO, XQ-ES44
今後、このリストに「Xperia 1 VII」が加わるのか否か?今後の展開が非常に気になる。
「Xperia 1 VI」のディスプレイは映像視聴に向いているのか?ソニーの「Sony Pictures Core」アプリで映画コンテンツを見比べて見た。
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの作品が視聴できる動画配信サービス「BRAVIA CORE」が「Sony Pictures Core」へと正式にリブランド。
----------------------------
●Xperia新製品、アクセサリー
Xperia 1 VII(XQ-FS44)
ソニーストア販売価格:
12GB/256GBモデル:204,600円(税込)
12GB/512GBモデル:218,900円(税込)
16GB/512GBモデル:234,300円(税込)
カラー:スレートブラック、モスグリーン、オーキッドパープル
スペック:Snapdragon 8 Elite、メモリ12GB~16GB、ストレージ256GB~512GB、デュアルSIM対応
Style Cover with Stand for Xperia 1 VII「XQZ-CBFS」
ソニーストア販売価格:5,500円(税込)
※リングストラップ付属
・Style Cover with Stand for Xperia 1 VII「XQZ-CBFS」製品ページ
●ソニーストア Xperia SIMフリーモデルラインナップ
Xperia 1 VI(XQ-EC44)
ソニーストア販売価格:
12GB/256GBモデル:179,300円(税込)
12GB/512GBモデル:189,200円(税込)
16GB/512GBモデル:218,900円(税込)
カラー:ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン、スカーレット
スペック:Snapdragon 8 Gen 3、メモリ12GB~16GB、ストレージ256GB~512GB、デュアルSIM対応
16GBモデルはブラック、カーキグリーンのみ
・ソニー フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VI 」のことがわかる記事まとめ。実機レビュー、モデル比較、検証や設定チップスなど。
Xperia 10 VI(XQ-ES44)
ソニーストア販売価格:69,300円(税込)⇒64,900円(税込)(-4,400円)
カラー:ブルー、ブラック、ホワイト
スペック:Snapdragon 6 Gen 1、メモリ6GB、ストレージ128GB、デュアルSIM対応
・「Xperia 10 VI(XQ-ES44)」SIMフリーモデル 実機レビュー。Snapdragon 6 Gen 1 を搭載してバランス良いミッドレンジスマートフォンに進化。
Xperia 1 V(XQ-DQ44)
ソニーストア販売価格:144,100円(税込)
カラー:ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン
36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 4,000円(税込)
1回目のみ 4,100円(税込)
スペック:Snapdragon 8 Gen 2、メモリ16GB、ストレージ512GB、デュアルSIM対応
SIMフリーモデル「Xperia 1 V(XQ-DQ44)」レビュー
・(その1)所有欲を満たすボディデザイン、シンプルな中身、メモリ16GB・ストレージ512GB 大容量というSIMフリーモデルの魅力。
・(その2)ベンチマークテストとゲームの挙動を比較。「Xperia 1 V」は前モデルを圧倒!、Xperia Streamを利用すれば高負荷なゲームも長時間安定してプレイ可能。
Xperia 5 V(XQ-DE44)
ソニーストア販売価格:129,800円(税込)
カラー:プラチナシルバー、ブルー、ブラック
36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 3,600円(税込)
1回目のみ 3,800円(税込)
スペック:Snapdragon 8 Gen 2、メモリ8GB、ストレージ256GB、デュアルSIM対応
・SIMフリーモデル「Xperia 5 V (XQ-DE44)」レビュー。「Xperia 1 V」と同じSoCと最新イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載するフラッグシップコンパクトスマホ。
・SIMフリーモデル「Xperia 5 V (XQ-DE44)」レビュー(その2)ベンチマークテストとゲームの挙動を比較。単体でのパフォーマンスもかなり良好、高いパフォーマンスをより長い時間維持できるポテンシャルの高さ。
Xperia 5 IV(XQ-CQ44)
ソニーストア販売価格:84,700円(税込)
カラー:ブラック/エクリュホワイト/グリーン
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)
36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 2,300円(税込)
1回目のみ 4,200円(税込)
スペック:Snapdragon 8 Gen 1、メモリ8GB、ストレージ256GB、デュアルSIM対応
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF
スペック:Snapdragon 8 Gen 2、メモリ8GB、ストレージ256GB、デュアルSIM対応、非Xperia、非防水
・5G対応ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」購入ページ
・ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」実機レビュー。カメラとUSBで接続して「Creatos’ App」アプリを即起動、USBテザー撮影(リモート撮影)や画像の高速転送が超快適。
ソニーストアでご購入
ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。
ソニーストア 直営店舗でご購入の場合
※ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。