ソニーが基本的に好き!

VAIOブラジルから、新型Androidタブレット「TABLET VAIO TL12」が登場!Android 15、12.6インチ2.5K AMOLEDディスプレイ、オクタコアUnisoc T820。


海外では勢いのあるVAIOブラジルから、Androidタブレット第2弾「Tablet VAIO TL12」を発売。

主なスペックは、以下の通り。

OS:Android15
チップセット: UNISOC T820
ディスプレイ: 12.6″ , 2.5k AMOLED
バッテリー:10,090mAh
メモリ+ストレージ:8GB+128GB、8GB+256GB、12GB+512GB
通信:5G、Wi-Fi IEEE802.11ac、Bluetooth 5.2
USB:USB3.1対応
重量:617g
薄さ:6.5mm

付属品:33W 充電器、VAIOペン、スマートコネクトキーボード保護カバー

価格は3,990.00レアル(約10.8万円)、AMOLED (アクティブマトリクス式有機EL) を搭載し、VAIOペンや、専用のキーボード付き保護カバーも付属する。

海外事業と国内では全く異なるため残念ながらVAIOタブレットが日本で発売されることはないけれど、こうした新たなVAIO製品が国内にも登場して欲しい。

VAIOブラジルから、まさかのAndroidタブレット「TABLET VAIO TL10」が登場!Android 13、10.4インチ1200×2000、オクタコアUnisoc T616、メモリ8GB、ストレージ128GB搭載。さすがに日本での発売は難しい?

前モデルのTL10は比較的リーズナブルな価格帯であったのに対して、今回発表されたTL12はミッドレンジ相当のモデルであり、ディスプレイも12.6インチと大きい。

・TABLET VAIO® TL12

・VAIO(パーソナルコンピューター)|ソニーストア

---------------------------

●TABLET VAIO TL10

「TABLET VAIO TL12」のデザインはとてもシンプル。

付属のキーボードカバーは勝色を意識したカラーリングとなっている。


このモデルの最大の特徴は、12.6インチの2.5K AMOLED (アクティブマトリクス式有機EL) を搭載している事。


大画面の有機ELディスプレイを採用、本体の厚さはわずか6.5mm。

12.6インチタブレットではあるものの、重量は617gと軽量な本体。

画像を見ると、背面カメラが僅かに出っ張っていることが確認できる。


背面には、VAIOロゴとカメラしかなく、5G通信などを搭載するためか、アンテナ用のデザインが四隅に確認できる。

底面には、キーボードカバーと接続するための端子が確認できる。

表で分離するタイプの専用カバーが標準で付属。

カバーにはキーボードが備わっていて本体にあるスマートコネクト端子と接続することで、利用できる。

キーボードカバー部分にはVAIOペン(スタイラスペン)を収納できるようになっている。


付属するVAIOペン(スタイラスペン)は、4000段階の筆圧を検知できる。

これもまたどこかで見たことがあるようなデザインではあるけれど、VAIOロゴが入っていて周辺機器も統一性がとれている。

SoCには、聞き馴染みのない「Unisoc T820」を搭載。

ミッドレンジ相当の性能である程度は動作するタイプのもの。

メモリ・ストレージについては、3ラインナップあり、8GB+128GB、8GB+256GB、12GB+512GB。

バッテリー容量は、10,090mAhと大容量。

OSは、Android 15。

Wi-Fi IEEE802.11ac、Bluetooth 5.2に対応し、Unisoc T820を搭載したことで5Gにも対応している。

USBは3.1対応で高速通信が可能。

コストカットされそうな部分も妥協していない。


一般的なAndroidタブレットとしては、3,990.00レアル(約10.8万円)~と非常に高価格。

おそらくは、既存のタブレットにVAIOのデザインを入れ込んだOEMだと思われる。

そのため、中華系の格安タブレットを探せば、今回発表されたVAIOタブレットと同等スペックのものが見つかるかもしれない。

けれど、VAIOロゴが入ってカラーリングもコーポレートカラーを採用されるなどして、かつて日本で発売された初代VAIO Phoneよりも性能や見た目も洗練されている。

日本でもVAIOタブレットが発売されれば購入する層もいるはずなので、逆輸入というカタチでも良いのでぜひ公式販売して欲しい。

※ブラジルからの輸入は予想以上に難しい。

 

---------------------

●VAIO ラインナップ

<VAIO F14>2025年モデル


厳選機能の「定番」PC。スタンダードな大画面モバイルを求める人へ。「VAIO F14」

VAIO F14(2025年6月発売モデル)
VJF1421

ソニーストア販売価格:141,800円(税込)~
Windows 11,Core 3-100U(6コア/8スレッド),メモリー8GB(オンボード)、スタンダードSSD(暗号化機能付) 256GB,Officeなし構成
カスタマイズ可能

<VAIO F16>2025年モデル


厳選機能の「定番」PC。スタンダードな大画面PCを求める方へ。「VAIO F16」

VAIO F16(2025年6月発売モデル)
VJF1621

ソニーストア販売価格:146,801円(税込)~
Windows 11,Core 3-100U(6コア/8スレッド),メモリー8GB(オンボード)、スタンダードSSD(暗号化機能付) 256GB,Officeなし構成
カスタマイズ可能

・VAIO(パーソナルコンピューター)|ソニーストア

<VAIO SX14-R>


強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル) 
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:アーバンブロンズ、ブライトシルバー、ディープエメラルド、ファインブラック

ソニーストア販売価格:259,800円(税込)~
Core Ultra 5 125H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB

強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル)|ALL BLACK EDITION
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION

ソニーストア販売価格:294,800円(税込)~
Core Ultra 7 155H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB


強く、速く、私らしく。大画面モバイルPC「VAIO SX14-R」(2024年11月発売モデル)|勝色特別仕様(数量限定)
VJS4R1
[14.0型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION

ソニーストア販売価格:299,800円(税込)~
Core Ultra 7 155H、 メモリー16GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB

 

<VAIO SX12>


新スタンダードモバイル「VAIO SX12」<12.5 型ワイド 個人向けモデル>
VJS1261(2023年モデル)
[12.5型ワイド液晶]
カラー:アーバンブロンズ、ブライトシルバー、ファインホワイト、ローズゴールド、ファインブラック

ソニーストア販売価格:199,800円(税込)~
Core i3-1315U(1.20GHz)、 メモリー8GB、スタンダードSSD256GB


「VAIO SX12」<12.5 型ワイド 個人向けモデル>|ALL BLACK EDITION(2023年モデル)
VJS1261
[12.5型ワイド液晶]
カラー:ALL BLACK EDITION
ソニーストア販売価格:264,801円(税込) 〜
※i7-1280P(14コア20スレッド)、メモリ16GB、ストレージ256GB

<VAIO S13>2025年モデル 

快適に使えて軽やかに持ち運べる、実用モバイル「VAIO S13」(2025年3月発売モデル)  
VJS1361
[13.3型ワイド液晶]
カラー:ブロンズ、ブラック

ソニーストア販売価格:169,800円(税込)~
Intel Core 3-100U、 メモリー8GB、スタンダードSSD(暗号化機能付き)256GB

・VAIO(パーソナルコンピューター)|ソニーストア

---------------------------

●VAIOレビュー記事


・2025年モデル「VAIO F16」実機レビュー。高解像度 WQXGA(2560×1600)選択可能に、SDカードスロットを搭載して、一家に一台の据え置きノートPCに。


・2025年モデル「VAIO F14」実機レビュー。USB Type-A、USB Type-C、HDMI、有線LANを搭載するスタンダードノートPC。


・16:10 ディスプレイ搭載13.3型モバイルPC「VAIO S13」(2025年モデル)レビュー。ハードウェアや性能をチェック、ソニーストア・VAIOストアや法人向けモデルの違いも解説。

・VAIO(株)10周年という節目に登場した「VAIO SX14-R」レビュー。スペックだけじゃない使い勝手の良さと愛用したいと思えるボディを宿したモバイルPC。

・モバイルティスプレイ「VAIO Vision+ 14」レビュー。14.0型 16:10 (1920×1200)の薄くて超軽量な、立体成型カーボンボディ。

・16:10 ディスプレイを搭載した13.3型モバイルPC「VAIO S13」2023年モデルレビュー。性能の確認や、ソニーストア、VAIOストア、法人向けモデルの違いも解説。

・第13世代インテル Coreプロセッサー搭載した「VAIO SX14 / VAIO SX12」実機レビュー。シネベンチスコアでVAIO Z の1.4倍のCPU性能。動作モードによりファンノイズ改善。

 

・16.0型ワイド VAIOノート「VAIO F16」レビュー。16:10大画面ディスプレイに最新世代の第13世代インテル® Core™ プロセッサーを搭載。136,800円(税込)~という手の届きやすい価格帯に、おしゃれな統一感のあるカラーとデザイン。

 

・14.0型ワイド VAIOノート「VAIO F14」レビュー。最新世代の第13世代インテル® Core™ プロセッサー搭載、統一感のあるカラーとデザイン。手の届きやすい価格帯、131,800円(税込)~。

 

・待望のVAIOマウスをゲットだぜ!BluetoothとUSBレシーバーに両対応、予想外に質感もよくてVAIOノートと一緒に使いたくなるワイヤレスマウス。

カラーと型番:VJ8MS1AL(ネイビーブルー)・VJ8MS1AW(ウォームホワイト)・VJ8MS1AB(ブラック)
質量:約60g(乾電池含まず)
サイズ:約 62.2 x 32.3 x 100.0 mm (幅 x 高さ x 奥行き) (突起部含まず)

VAIO本体のデザインに合わせたオリジナルデザインのマウスを販売。

ストレスなく、クリック感もある絶妙な軽さとストロークの静音ボタンを備え、手になじみ、持ち運ぶときにもかさばらない造形に仕上げている。

76cm 6面落下試験*もクリアする堅牢性に加え、キートップに使われるUVコートによって汚れが付きにくく、ふき取りやすくさらに耐久性も備える。

VAIO製ワイヤレスマウス「VJ8MS1A」


カラーと型番:VJ8MS1AL(ネイビーブルー)・VJ8MS1AW(ウォームホワイト)・VJ8MS1AB(ブラック)
質量:約60g(乾電池含まず)
サイズ:約 62.2 x 32.3 x 100.0 mm (幅 x 高さ x 奥行き) (突起部含まず)

ソニーストア販売価格:3,850円(税込)
※VAIO本体と同時購入で3,000円(税込)に!

・待望のVAIOマウスをゲットだぜ!BluetoothとUSBレシーバーに両対応、予想外に質感もよくてVAIOノートと一緒に使いたくなるワイヤレスマウス。

ソニーストアでご購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

 

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)