ソニーが基本的に好き!

SIMフリーモデル「Xperia 5 V、Xperia 5 IV」に本体ソフトウェアアップデート配信(2025年10月30日)。セキュリティパッチレベル2025年10月。


日本向けのSIMフリーモデルXperia 5 VXperia 5 IVについて、10月30日(木)に本体ソフトウェアアップデートが配信開始。

ビルド番号はそれぞれ Xperia 5 V:67.2.A.3.128、Xperia 5 IV:64.2.A.2.272となっていて、セキュリティパッチレベルは2025年10月にセキュリティ更新している。

海外で10月9日に配信を開始していたビルド番号と同じなため、日本向けにも同様のアップデート内容が適用されていると思われる。

・Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー

----------------------------

●Xperia 5 V / Xperia 5 IVアップデート情報

Xperia 5 V XQ-DE44 アップデート内容


アップデート開始日 2025年10月30日
アップデート内容
・セキュリティ更新(セキュリティパッチレベルが2025年10月となります。)

アップデート後のビルド番号:67.2.A.3.128

Xperia 5 Vでは、セキュリティ更新のみ案内されている。


対象モデル:海外向けXperia 5 V
アップデート開始日 2025年10月9日
アップデート内容
・LE Audioのオン/オフを切り替えた後にグレー表示される問題を修正しました
・セキュリティパッチレベルの更新(2025年10月1日)

アップデート後のビルド番号: 67.2.A.3.128

ただ海外向けXperia 5 Vには、LE Audioの切り替え時にグレー表示される問題が修正されている。

日本向けについても、同様の修正が行われている可能性が高い。

Xperia 5 IV XQ-CQ44 アップデート内容


アップデート開始日 2025年10月30日
アップデート内容
・セキュリティ更新(セキュリティパッチレベルが2025年10月となります。)

アップデート後のビルド番号:64.2.A.2.272

Xperia 5 IVも、セキュリティ更新の配信のみ。


対象モデル:海外向けXperia 5 IV
アップデート開始日 2025年10月9日
アップデート内容
・セキュリティパッチレベルの更新(2025年10月1日)

アップデート後のビルド番号: 64.2.A.2.272

海外向けXperia 5 IVの情報を見ても、セキュリティアップデートだけが掲載されているので、純粋にセキュリティ更新のみが適用されているようだ。

Xperia 5 Ⅳについては、セキュリティサポートが終了間際ということで、今回のアップデートが最後の更新となる可能性もある他、Xperia 1 IVについてはソフトバンクのみ10月の更新を実施している状況。

----------------------------

●Xperia開催中のキャンペーン


・Xperia スタミナ祭り | Xperia (エクスペリア) スマートフォン | ソニー

Xperia 1 VII 購入の場合 10,000円分
Xperia 10 VII 購入の場合 5,000円
   ドコモモデル:現金キャッシュバック
     auモデル:Pontaポイントコード還元
ソフトバンクモデル:PayPayポイントプレゼント
 SIMフリーモデル:現金キャッシュバック

購入期間:2025年10月31日(金)00:00 ~ 2026年1月13日(火)23:59

応募期間:2026年1月20日(火)10:00まで

----------------------------

●Xperia SIMフリーモデル ラインナップ

Xperia 1 VII(XQ-FS44) 


Xperia 1 VII(XQ-FS44) 
ソニーストア販売価格:

12GB/256GBモデル:204,600円(税込)
12GB/512GBモデル:218,900円(税込) 
16GB/512GBモデル:234,300円(税込)
カラー:スレートブラック、モスグリーン、オーキッドパープル

スペック:Snapdragon 8 Elite、メモリ12GB~16GB、ストレージ256GB~512GB、デュアルSIM対応

ソニー フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII 」のことがわかる記事まとめ。実機レビュー、モデル比較、検証や設定チップスなど。

Xperia 1 VII(XQ-FS44)SIMフリーモデル ベンチマーク( Antutu、3D Mark、ストレージ性能)レビュー。高温でも Xperia 1 VI を超えるベンチマーク結果。

・Xperia 1 VII 製品ページ

Xperia 10 VII(XQ-FE44)


Xperia 10 VII(XQ-FE44)
ソニーストア販売価格:74,800円(税込)
カラー:チャコールブラック、ホワイト、ターコイズ

スペック:Snapdragon 6 Gen 3、メモリ8GB、ストレージ128GB、デュアルSIM対応

「Xperia 10 VII (XQ-FE44)」SIMフリーモデル 実機レビュー。Snapdragon 6 Gen 3、リフレッシュレート120Hz、シャッターボタン搭載、そしておしゃれデザインが魅力的なミッドレンジモデル。

Xperia 10 VII に、純正カバー Style Cover for Xperia 10 VII「XQZ-CBFE」を装着。同色や異なるカラーとの組み合わせたり、ステッカー・シールを挟んで自分好みにカスタマイズ。

・Xperia 10 VII 製品ページ

Xperia 10 VI(XQ-ES44)


Xperia 10 VI(XQ-ES44)
ソニーストア販売価格:53,900円(税込)
カラー:ブルー、ブラック、ホワイト

スペック:Snapdragon 6 Gen 1、メモリ6GB、ストレージ128GB、デュアルSIM対応

「Xperia 10 VI(XQ-ES44)」SIMフリーモデル 実機レビュー。Snapdragon 6 Gen 1 を搭載してバランス良いミッドレンジスマートフォンに進化。

・Xperia 10 VI 製品ページ

Xperia 5 IV(XQ-CQ44)


Xperia 5 IV(XQ-CQ44)
ソニーストア販売価格:84,700円(税込)
カラー:ブラック

スペック:Snapdragon 8 Gen 1、メモリ8GB、ストレージ256GB、デュアルSIM対応

SIMフリーモデル「Xperia 5 IV(XQ-CQ44)」実機レビュー。余計なロゴや消せないシステムアプリもなく、ストレージ256GBへ大容量化、多バンド対応。「Xperia 1 IV」の性能をコンパクトボディに凝縮。(2023年12月22日更新)

・Xperia 5 IV 製品ページ

・Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー

5G対応ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」


5G対応ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」

ソニーストア販売価格:159,500円(税込)
10%OFFクーポン適用価格:143,550円(税込)

●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

スペック:Snapdragon 8 Gen 2、メモリ8GB、ストレージ256GB、デュアルSIM対応、非Xperia、非防水

ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」実機レビュー。高負荷のゲームを安定してプレイできるか!?ベンチマークテスト内容をXperia 1V / Xperia 5V と比較。

・ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」実機開封レビュー。5Gミリ波対応&アンテナ強化、冷却ファン・HDMI入力・LAN端子・USB type-C x2 を搭載して、中身はまるまるXperia!
・ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」の実機を弄り倒してきたレビュー。お前さん、冷却ファン・HDMI・LAN端子・USB type-Cを備えた Xperiaじゃないのかい!?
・ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」実機レビュー。5Gミリ波や5GSA(スタンドアローン)の高速通信に対応しているか 通信テストしたみた。Xperiaより高速だけど、課題はそもそもの5Gエリア。

・PDT-FP1 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)