ソニーが基本的に好き!

Xperia 10 VII (XQ-FE44) SIMフリーモデルを、ソニーストアで最大限お得に購入するには?「ラッキー抽選会 お買い物券」、「提携カード決済3%OFF」、「36回まで分割払手数料0円」。


ソニーストアで販売されているXperia SIMフリーモデルを、最大限のメリットを活かして少しでも安く買いたい。

ソニーストアではXperiaをはじめとして一部商品(ゲーム、aibo 他)には「割引クーポン」が利用できない。

とは言え、「お買い物券」や「支払い方法」などをうまく利用すると、思っている以上にリーズナブルに購入できる。

今回、最新のミッドレンジスマートフォン「Xperia 10 VII(XQ-FE44)」を例にして、最大限お得に購入する方法を考えてみる。

・Xperia 10 VII ソニーストア購入ページ

・Xperia 10 VII 製品ページ
・Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー

-----------------------------

●ソニーストアでXperiaを限界まで安く購入する


現在ソニーストアで販売している「Xperia 10 VII(XQ-FE44)」の販売価格は、74,800円(税込)


ソニーストアで販売されているスマートフォンとしては、「Xperia 10 VI」に次いで、2番目に安いモデルとなる。

「ラッキー抽選会」に参加してお買い物券をゲット!


ソニーストアで必ず利用したいのが、「ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会」

ソニーのアカウント(My Sony ID)を持っていいれば、(もしくは新たに作れば)誰もが参加できるキャンペーン。

ラッキ抽選会に応募して、そこで出た金額の「お買い物券」がそのままXperia値引きに利用できる。

注意点としては、エントリー(応募)して利用できるまでに、約1日(翌日のお昼ごろから利用できる)かかるため前もって申し込んでおく必要がある事。

ソニーストアでのお買い物の累計購入金額によって当たる内容に違いがある事と、購入する金額によって使える「お買い物券」も異なる。

1)10万円・1万円・5千円・4,000円 … 10万円(税込)以上のお買い物に使える。
2)4,000円・4,000円・2,000円・1,500円 … 4万円(税込)以上のお買い物に使える。
3)2,000円・2,000円・1,000円・800円 … 2万円(税込)以上のお買い物に使える。

今回は、最も当たる確率の高い「大ラッキー賞」が当たったという前提でシミュレーションしてみる。

「大ラッキー賞」では、「5,000円(10万円以上のお買い物)」、「2,000円(4万円以上のお買い物)」、「1000円(2万円以上のお買い物)」の3つのお買い物券がもらえる。


留意すべきは、最も金額の大きい5,000円お買い物券を使うには購入金額の総額が10万円(税込)以上を超える必要があるということ。

Xperia 1 VIIのように20万円を超えるスマートフォンであれば条件をクリアしているものの、「Xperia 10 VII」の価格ではその条件を満たせない。

そのため、Xperia 10 VIIでは「2,000円(4万円以上のお買い物)」のお買い物券が利用できるという事になる。


Xperia 10 VII(XQ-FE44)

[本体価格]74,800円(税込) – [お買い物券]2,000円 = 72,800円
送料550円別

普通に購入するよりもラッキー抽選会のお買い物券を利用するとおよそ3%ほどお得になる。

参考までに、その他に必要なサービス・アクセサリーなどをまとめて購入して総額が10万円を超えれば、5000円のお買い物券を利用することもできる。

<例>


Xperia 10 VII(XQ-FE44)」の購入ページには、完全ワイヤレスイヤホンLinkBuds Sを同時購入できる。

Xperia 10 VIIとLinkBuds Sをまとめて購入すると、合計金額が101,200円となるため、お買い物券5000円が利用できるという事になる。


試しに注文画面まで進むと、支払金額は94,110円となった。

Xperia 10 VII:74,800円
LinkBuds S:26,400円 – 10%オフクーポン =23,760円(-2,640円)
お買い物券:-5,000円
送料:550円

LinkBudsを同時に購入した場合とXperia 10 VIIを単独で購入した場合の差額は20,760円。

94,110円 – 73,350円 = 20,760円

この金額でLinkBuds Sを手に入れることが出来ると考えることもできる。

ただし、より買い得にしたいためとはいえ結局は支払う金額は増えてしまうため、無理に10万円以上にして購入する必要はない。

完全ワイヤレスイヤホンも一緒に欲しいのであれば少しお得になるという事を認識しておくと良い。

・ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会 | ソニーストアについて | ソニー

チリも積もれば山となる!提携カード決済で3%OFF


また、決済時にソニー提携カードを利用することで、ソニーストアで販売しているすべての商品が販売価格から3%割引された価格で購入できる。

最終的な総額から、3%OFFされるので割引の効果は意外と大きい。

<例>


Xperia 10 VII(XQ-FE44)を単体購入すると総額は74,800円(税込)。

「ラッキー抽選会」でお買い物券2,000円が当たったとすれば、72,800円(税込)

送料550円を加味すると、73,350円(税込)。

ここで、支払い方法にソニー提携カード決済で3%OFF利用すると最終的な支払金額は71,149円となる。

ちなみに、ソニー銀行の口座開設時に作成されるデビットカード「Sony Bank Wallet」では、「PS Network / PSストア」で購入したコンテンツに対して2%キャッシュバックという恩恵もある。

「Sony Bank Wallet」であれば現金で支払うことになるため、普通に現金を支払う感覚でお得に購入することが出来る。

・PlayStation 5の購入は、ソニーストア提携カード決済の3%OFFがお得。ソニー銀行「Sony Bank Wallet」は、PS Network / PSストアでの2%キャッシュバックも。

ソニーストア限定36回まで分割払手数料が【0円】


もしくは、少しでも負担を減らして購入したい場合には「分割購入」が便利。

ソニーストアでは、36回まで分割払手数料が【0円】となるため、月々の金額を抑えつつ36回までは手数料が不要。

Xperia 10 VII(XQ-FE44)」を例にすると、以下のようになる。

Xperia 10 VII(XQ-FE44)
ソニーストア販売価格:74,800円(税込)
月々の支払い 2,000円(税込) (2回目~36回目)
1回目のみ 4,800円(税込)

お買い物券で安くした場合:72,800円(税込)
月々の支払い 2,000円(税込) (2回目~36回目)

1回目のみ 2,800円(税込)

スマートフォンは長期に利用するのが当たり前になっているので2~3年利用するのであれば、月々の支払額を抑えるなら分割払いを選んでも良い。

 

---------------------

●Xperia 10 VII(XQ-FE44)2025年10月9日(木)発売


Xperia 10 VII(XQ-FE44)
ソニーストア販売価格:74,800円(税込)

発売日:2025年10月9日(木)発売

カラー:チャコールブラック、ホワイト、ターコイズ

スペック:Snapdragon 6 Gen 3、メモリ8GB、ストレージ128GB、デュアルSIM対応

SIMフリーモデル対応バンド
5G:n1, n3, n28 , n77, n78, n79
LTE:Band 1, 3, 4, 5, 8, 12, 18, 19, 21, 28, 38, 39, 41, 42

・Xperia 10 VII 製品ページ


Xperia 10 VII

・Qualcomm社製「Snapdragon® 6 Gen 3 Mobile Platform」を採用
・メモリストレージは8GB / 128GB構成
・6.1インチFHD+(2340 x 1080) 19.5:9 120Hz対応ディスプレイ
・本体サイズ約72mm×約153mm×約8.3mm、重量約168gのスリム軽量ボディ
・10シリーズで初めてシャッターボタンを搭載
・超広角カメラ、広角カメラのイメージセンサーが大型化
・エンクロージャー構造フロントステレオスピーカーを搭載
・3.5mm有線オーディオジャック搭載、Bluetooth送信電力2倍、アダプティブビットレート、LDAC対応
・かこって検索、Google Geminiに対応
・OSアップデート最大4回、6年間のセキュリティアップデートに対応
・2日間バッテリーが持つ大容量バッテリー5000mAh
・4年後も快適に使える長寿命バッテリー設計


Style Cover for Xperia 10 VII「XQZ-CBFE」
ソニーストア販売価格:4,378円(税込)

・Style Cover for Xperia 10 VII XQZ-CBFE| Xperia(エクスペリア) | ソニー

----------------------------

●Xperia SIMフリーモデル ラインナップ

Xperia 1 VII(XQ-FS44) 


Xperia 1 VII(XQ-FS44) 
ソニーストア販売価格:

12GB/256GBモデル:204,600円(税込)
12GB/512GBモデル:218,900円(税込) 
16GB/512GBモデル:234,300円(税込)
カラー:スレートブラック、モスグリーン、オーキッドパープル

スペック:Snapdragon 8 Elite、メモリ12GB~16GB、ストレージ256GB~512GB、デュアルSIM対応

ソニー フラッグシップスマートフォン「Xperia 1 VII 」のことがわかる記事まとめ。実機レビュー、モデル比較、検証や設定チップスなど。

Xperia 1 VII(XQ-FS44)SIMフリーモデル ベンチマーク( Antutu、3D Mark、ストレージ性能)レビュー。高温でも Xperia 1 VI を超えるベンチマーク結果。

・Xperia 1 VII 製品ページ

Xperia 10 VII(XQ-FE44)


Xperia 10 VII(XQ-FE44)
ソニーストア販売価格:74,800円(税込)
カラー:チャコールブラック、ホワイト、ターコイズ

スペック:Snapdragon 6 Gen 3、メモリ8GB、ストレージ128GB、デュアルSIM対応

発売日:2025年10月9日(木)発売

シャッターボタンを搭載、デザインを刷新した「Xperia 10 VII」を発表。OSアップ4回、セキュリティ6年サポートする安心感、Snapdragon 6 Gen 3搭載するミッドレンジスマートフォン。

従来のXperia 10シリーズのデザインとカラーから脱却を果たした「Xperia 10 VII」。自分仕様にアレンジできるソニー純正スタイルカバー。

・Xperia 10 VII 製品ページ

Xperia 10 VI(XQ-ES44)


Xperia 10 VI(XQ-ES44)
ソニーストア販売価格:53,900円(税込)
カラー:ブルー、ブラック、ホワイト

スペック:Snapdragon 6 Gen 1、メモリ6GB、ストレージ128GB、デュアルSIM対応

「Xperia 10 VI(XQ-ES44)」SIMフリーモデル 実機レビュー。Snapdragon 6 Gen 1 を搭載してバランス良いミッドレンジスマートフォンに進化。

・Xperia 10 VI 製品ページ

Xperia 5 IV(XQ-CQ44)


Xperia 5 IV(XQ-CQ44)
ソニーストア販売価格:84,700円(税込)
カラー:ブラック

スペック:Snapdragon 8 Gen 1、メモリ8GB、ストレージ256GB、デュアルSIM対応

SIMフリーモデル「Xperia 5 IV(XQ-CQ44)」実機レビュー。余計なロゴや消せないシステムアプリもなく、ストレージ256GBへ大容量化、多バンド対応。「Xperia 1 IV」の性能をコンパクトボディに凝縮。(2023年12月22日更新)

・Xperia 5 IV 製品ページ

・Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー

5G対応ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」


5G対応ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」

ソニーストア販売価格:159,500円(税込)
10%OFFクーポン適用価格:143,550円(税込)

●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF

スペック:Snapdragon 8 Gen 2、メモリ8GB、ストレージ256GB、デュアルSIM対応、非Xperia、非防水

ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」実機レビュー。高負荷のゲームを安定してプレイできるか!?ベンチマークテスト内容をXperia 1V / Xperia 5V と比較。

・ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」実機開封レビュー。5Gミリ波対応&アンテナ強化、冷却ファン・HDMI入力・LAN端子・USB type-C x2 を搭載して、中身はまるまるXperia!
・ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」の実機を弄り倒してきたレビュー。お前さん、冷却ファン・HDMI・LAN端子・USB type-Cを備えた Xperiaじゃないのかい!?
・ポータブルデータトランスミッター「PDT-FP1」実機レビュー。5Gミリ波や5GSA(スタンドアローン)の高速通信に対応しているか 通信テストしたみた。Xperiaより高速だけど、課題はそもそもの5Gエリア。

・PDT-FP1 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

ソニーストアで購入

ソニーストア (web)でご購入のさいに、以下バナーを経由してお買い上げいただくことで、当店の実績となります。

ソニーストア

ソニーストア 直営店舗でご購入の場合


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入のさいに、
スタイリストさんにショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

 

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)