ソニーが基本的に好き!

火の用心(2018年1月)

DSC02511a
撮影日 : 2018/1/14
カメラ : ILCE-9
レンズ : SEL70200GM 焦点距離:70mm
シャッター速度:1/400秒 絞り値:F2.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動

日常の写真。1月14日の次女の出初式に参加した時に撮ったもの。

さすがにふだんはカメラ+レンズは1対でカバンに忍ばせる程度だけど、ちょっとでも余力があるとレンズたくさんもっていきたい衝動に駆られてしまう!

ということで、このときの装備は望遠担当としてα9SEL70200GM、広角担当としてα7R IIISEL1635GM

ふたつを首からぶらさげて子供に同伴。

最近はデジタル一眼カメラもってる親御さん増えたよねーとか思ったものの、白いレンズぶらさげてる人はいなくて若干浮き気味(;´∀`)

おかしいな…、Eマウントレンズってコンパクトがウリなはずなのに…。

-------------------------

DSC02490a
撮影日 : 2018/1/14
カメラ : ILCE-9
レンズ : SEL70200GM 焦点距離:80mm
シャッター速度:1/320秒 絞り値:F2.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動

DSC02787a
撮影日 : 2018/1/14
カメラ  : α7R III
レンズ : SEL1635GM 焦点距離:16mm
シャッター速度:1/80 絞り値:F14.0 露出補正:±0.0 ISO:320 ホワイトバランス:自動

消防署さんのはからいではしご車に乗せてもらえるらしい。

つか、実際にはしごがのびるとこれがまたかなり長い!高い!

大人でも高所恐怖症とかだと無理じゃないかってくらいに怖そう((((;゚Д゚))))

乗る前から子どもたちもギャーギャー騒いで怖がっている様子。

どうしてカメラ2セットも持っていくかっていうと、うろうろ動き回る子供を撮ろうとすると70mmから200mmくらいって本当によく使う。

けれど、はしご車のびたドドーンな写真って望遠レンズ装備だけだと撮り逃すことが多くて、広角からスタンダードな16mmから35mmあると撮りわけがとってもしやすい。

時間がたっぷり稼げる被写体とかスタジオで撮影は別として、その時の短い期間にハイハイって撮っていこうとするとつい欲張り装備になるのはお約束。

DSC02439a
撮影日 : 2018/1/14
カメラ : ILCE-9
レンズ : SEL70200GM 焦点距離:200mm
シャッター速度:1/320秒 絞り値:F2.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動

DSC02458
撮影日 : 2018/1/14
カメラ : ILCE-9
レンズ : SEL70200GM 焦点距離:120mm
シャッター速度:1/800秒 絞り値:F2.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動

ヘルメットを被って、命綱もつけて順番に、はしご車にのって天高く!!

しかも意外と登っていくスピードも速いし、真下からみても結構な高さ。

おりてきても、興奮冷めやらぬって感じで大騒ぎ。

すべてが新しい経験だろうね、みんな活き活きしてる。

DSC02878
撮影日 : 2018/1/14
カメラ  : α7R III
レンズ : SEL1635GM 焦点距離:16mm
シャッター速度:1/400 絞り値:F3.2 露出補正:±0.0 ISO:200 ホワイトバランス:自動

DSC02862b
撮影日 : 2018/1/14
カメラ  : α7R III
レンズ : SEL1635GM 焦点距離:35mm
シャッター速度:1/80 絞り値:F10.0 露出補正:-1.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動

今年の4月からは小学校にあがるから、離れ離れになる友だちもたくさんいるみたいで、残りのイベントでたくさん一緒に写真とっておかないとね。

って、お約束でこのくらいの年齢の子どもたちは、ちょっとでも心を許すとガンガンカメラに迫ってきてまともに撮らせてくれない。

むしろそれいじょうにレンズとか平気で触ってこようとするので、大人な対応ができるようにレンズフィルターは付けておくものさ(;゚∀゚)=3

というか、クロスを忘れると万が一にも指紋がついても拭き取るものがなくて困ってしまうのでいつも忘れずに。

DSC02594a
撮影日 : 2018/1/14
カメラ : ILCE-9
レンズ : SEL70200GM「SEL14TC」 焦点距離:280mm
シャッター速度:1/320秒 絞り値:F4.0 露出補正:±0.0 ISO:5000 ホワイトバランス:自動

しめくくりには、室内のステージにあがって歌のお披露目みたいなものがあって、こういう時はもう望遠レンズがないとみんな同じ顔に見える。

こういうとき、カバンにしのばせておいたテレコン1.4x「SEL14TC」が超お役立ち!

SEL70200GM「SEL14TC」をくっつければ、280mmとして使えるししかも暗い室内にスポットがあたってる程度の明るさだからF4.0を保ってくれるのが助かるー。

暗めの室内で不用意に動かれるとブレブレ写真を量産してしまうのでね…。

-------------------------

DSC02525a
撮影日 : 2018/1/14
カメラ : ILCE-9
レンズ : SEL70200GM 焦点距離:180mm
シャッター速度:1/320秒 絞り値:F2.8 露出補正:±0.0 ISO:100 ホワイトバランス:自動

最近は、カメラで動画も撮る。

奥さんに、「カメラいっぱいもってるくせに静止画ばっかりで全然おもしろくない( ゚д゚ )クワッ!!」と去年言われたことから、意識して動画も撮るようにしている。

α9α7R IIIもデジタル一眼やサイバーショットは当たり前に、4K動画もハイビジョン動画もかんたんに撮れるからね。

ズーミングは手動でガックガクになるので極力使わずに、シーンごとに固定焦点で残すようにしていて。

1台だと、写真を連写したあとに書き込みしていてすぐ次の動作(動画撮影)にうつれなくて、たとえ数秒で逃すこともあってイライライラ!ってなることがあるからやっぱり2台体制って強い。

だから、カメラって買い替えじゃなくて買い増ししてメイン+サブみたいに持っていったほうが幸せになれるよ(゚∀゚)!と自己肯定しておく。

・火の用心(2018年1月) #flickr

---------------------


『α7R III』 ボディ ILCE-7RM3(E マウント)製品ページ
ソニーストア販売価格:369,880円+税
●長期保証<3年ワイド>付
●ソニーストア割引クーポン10%OFF
●提携カード決済で3%OFF


●αあんしんプログラム
αオーナー向けの「あんしん・快適な」サービス
「レンズ長期保証優待」、「αメンテナンス最大50%OFF」、「下取りサービス増額

・α7RIIIは一体何がそんなに凄いのか!?α7RIIからの進化点、α9との共通点や細かい相違点を3機種で比較してみる。
・ソニーストアでデジタル一眼カメラ α7RIII を触ってきたよ。(高画素を確実に残せる高速AFと連写性能っぷりに感動!編)
・ソニーストアでデジタル一眼カメラ α7RIII を触ってきたよ。(まるごとα9の快適操作フィーリングが備わった操作編)
・デジタル一眼カメラ α7RIII (ILCE-7RM3)の設定メニューをチェックする。(その1)
・デジタル一眼カメラ α7RIII (ILCE-7RM3)の設定メニューをチェックする。(その2)
・デジタル一眼カメラ α7RIII (ILCE-7RM3)の設定メニューをチェックする。(その3)
・デジタル一眼カメラ α7RIII レビュー(その1)α7RIIからどこが進化したのかを外観や機能をチェック。

---------------------

●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)


※ソニーストア直営店舗にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
 ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 札幌
地下鉄「大通駅」12番出口から徒歩1分。4丁目交差点すぐ
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 名古屋
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00

ソニーストア 福岡天神
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS
営業時間:12:00~20:00

・35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7RⅡ」を、ソニーストア大阪で触ってきたレビュー。
・35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ「α7RⅡ」、外観レビュー。
・ついに来たよ35mmフルサイズのコンパクトデジタル一眼Eマウント”α7”!
・やたらウキウキで、初めてα7/α7Rを持って撮影してきた!
・α7を持って、横須賀港に撮影に行ってみた。
・α7にマウントアダプター+望遠レンズで、呉港に撮影に行ってみた。
・かなり楽しみに待ってた「SEL55F18Z」が来たからα7他で撮ってきてみた。
・α7で、1/1ガンダムとストライクフリーダムを狙い撃つっ( ゚д゚ )!!!
・α7にあるとかなり重宝するカールツァイスレンズ「SEL2470Z」。
・Eマウント待望のフルサイズ対応望遠ズームレンズ「SEL70200G」を使ってみよう!
・ダイナミックな広角からスナップまでを1本でこなせるフルサイズEマウントレンズ 「SEL1635Z」を使ってみよう。
・広角24mmから望遠240mm(APS-C360mm)までカバーする高倍率ズームレンズ 「SEL24240」を使ってみよう。
 ・2015年8月8日(土)、福岡天神を歩きながらデジタル一眼カメラ”α7RⅡ”を初めて使ってみた。
・9月19日(土)、ソニークラスタのみんなで撮影会に行ってきたよ。(横田基地友好祭2015 編)
・9月19日(土)、ソニークラスタのみんなで撮影会に行ってきたよ。(国営昭和記念公園 編)
・9月19日(土)、ソニークラスタのみんなで撮影会に行ってきたよ。(銀座~築地、夜散歩 編)
・9月20日(日)、強行突破で「東京ゲームショウ 2015」に行ってきたよ!
・9月20日(日)、ソニークラスタのみんなで撮影会に行ってきたよ。(伊丹空港千里堤防 編)
・2015年10月15日(木)、「平成27年度自衛隊観艦式」の事前公開(体験航海)に行ってきたよ。
・フルサイズと明るいレンズの組み合わせで背景ボケを楽しめる、単焦点レンズ(FE 50mm F1.8) 「SEL50F18F」

・”αシリーズ”Eマウントカメラの性能を出しきれる待望の望遠ズーム(FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS)「SEL70300G」。
・キリっとした解像感とふんわりとろけるボケの柔らかさがキモチイイ! FE 85mm F1.4 GM『SEL85F14GM』と格闘しながら1ヶ月ちょっと使い続けてみた。
・さーさーの葉ーさーらさらー♪の七夕飾りを撮影散歩。(α7RⅡ+SEL85F14GM)
・ビシっと決まる解像感と描写力、ポートレートからスナップまでが1本で撮りやすい、単焦点レンズ Planar T* FE 50mm F1.4 ZA 「SEL50F14Z」。
・ソニークラスタのみんなで、熊本(大観峰・黒川温泉)に行ってきたよ。
・24mmから70mmまで変化できる焦点距離で、どれだけの絵が撮れるか楽しみなレンズ「SEL2470GM」
・ボケ味が主役になるSTFレンズとG Masterレンズが融合したFE 100mm F2.8 STF GM OSS「SEL100F28GM」、外観レビュー。
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その1)。トロトロのボケ味と最新機能が合体したFE 100mm F2.8 STF GM OSS「SEL100F28GM」
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その2)。軽くて小さい機動性とAFも速くて扱いやすいFE 85mm F1.8 「SEL85F18」
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その3)。動画撮影に特化したE PZ 18-110mm F4 G OSS 「SELP18110G」
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その4)。フラッシュを使ったプロのスタジオライティングを体験。
・「CP+2017」ソニーブースレポート(その5)。スピード撮影や暗所撮影といったαの性能を試せる撮影コーナーと充実しつつあるαのサポート。
・ソニークラスタと行く!北海道いきあたりばったりツアー!(前編)
・ソニークラスタと行く!北海道いきあたりばったりツアー!(後編)
・2017年の桜の季節を、STFレンズ「SEL100F28GM」、Planar「SEL50F14Z」、Vario-Tessar「SEL1635Z」で撮ってみた。
・GWは「岩国空港基地フレンドシップデー2017」に出かけてみた。α6500+「SEL70300G」で望遠連写にも挑戦してみたよ。
・”αシリーズ”Eマウントカメラ待望の最長望遠G Masterレンズ FE 100-400mm F4.5–5.6 GM OSS「SEL100400GM」レビュー。(外観&ファーストインプレ)
・撮っていて気持ちイイ、いつも持ち歩きたくなる 大口径広角ズームレンズFE 16-35mm F2.8 GM「SEL1635GM」(外観&週末撮影してみたインプレ)
・α9と「SEL70200GM」の超高精度な[瞳AF]はやっぱり凄かった。東京ゲームショウのコンパニオンさんの瞳をロックオン!
・2018年、写真撮りはじめ。年始は阿蘇旅行に行ってきたよ。
・にっぽん丸に乗船!船内を見学してきたよ。
・火の用心(2018年1月)

iconicon

【TOPページへ】

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)