ソニーが基本的に好き!

「Xperia 5 V」を買ったら最低限必要なものを揃えよう。ディスプレイを守る保護フィルムと、カメラ持ちが心地良い純正スタイルカバー「Style Cover with Stand for Xperia 5 V」。

SIMフリーモデルXperia 5 V XQ-DE44は、フラッグシップモデルのXperia 1 Vの強烈なメインカメラや最新の性能をほぼ踏襲しながら、ちょっとコンパクトなスタイルになっていて。

ディスプレイこそ本体体が小さくなってるので、約6.1インチのFHD+ HDR 有機ELディスプレイ(2520×1080ピクセル)だけど、アスペクト比21:9の縦タテ方向に長いボディのスリムさと合わせてポケットにも入れやすくて持ち運びしやすい。

あとブルーのカラーがお気に入りで、ヘッドセット「LinkBuds S」のアースブルーとも似たカラーで揃えて使うとなかなか心が満たされる。

・Xperia 5 V SIMフリーモデル 発売記念キャンペーン | Xperia (エクスペリア) スマートフォン | ソニー | Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー
・Xperia 5 V XQ-DE44 | Xperia(TM) スマートフォン(SIMフリー) | ソニー
・Xperia(TM) スマートフォン | ソニー

  -----------------------------

「Xperia 5 V」を買ったら最低限必要なものを揃えよう。本体を保護するフィルムとケース。


Xperia 1 V(XQ-DQ44)」の中身はなんともシンプルで、本体以外に入っているものは「クイックスタート」と「保証書」の紙類のみ。

充電に必要なUSBケーブルやACアダプターといった類は、付属してなくて本当に付属品はなにもない。

<参考>

急速充電対応ACアダプター「XQZ-UC1」
ソニーストア販売価格:5,480円(税込)

充電用として必須のACアダプター+ケーブルは、ソニー純正もあるけれど無理にこれを使う必要はない。

このあたりは各メーカーから出ているUSB PDに対応したものを選べば良い。

Xperia 5 Vの本体は落ち着いたフロストカラーで硬質なマテリアルの質感がなかなかツボで、本体はブルーだけど、電源ボタンだけはブラックカラーになっていて一つのアクセント。

サイド面に見えるアンテナラインはあまり目立つこともないし、一つのカラーでの全体的な統一感が高い。

当然、SIMフリーモデルには純粋なSONYのメーカーロゴのみしかなくて、余計なノイズはない。

お約束で、キャリアモデルのロゴの配置。

ドコモは今もなおキャリアロゴと製品型番を背面下部に配置されていて、そこそこ目立つ。

ドコモとauは、NFCマークがおサイフケータイのロゴマークになっているという違いもある。

楽天モバイルはSIMフリーモデルと一緒。

「Xperia 5 V」に保護フィルムを貼っておこう。


万が一に備えて、本体を傷から守るための保護フィルムやケース。

Xperia 5 Vの表面は高耐久ガラス(Gorilla® Glass Victus® 2)とはいえ、落下させた時の当たりどころが悪ければ割れてしまうもの。

超微細な小キズがついても精神的ダメージは大きいので何かしらの保護はしたほうが良い。

ミヤビックスの保護フィルムを選ぶ事が多い。

ミヤビックスからXperia 5 V用として出てる保護フィルムは、「高硬度 9H 光沢タイプ」「高硬度 9H  低反射タイプ」「高光沢タイプ」「低反射タイプ」「キズ修復タイプ」「ブルーライトカットタイプ」「紙のような書き心地」とかなりの種類がある。

結構愛用することが多いのは、「高硬度 9H 光沢タイプ」で今回もコレ。

背面はサラサラのマットなボディで、ここに保護フィルムを貼るとせっかくのカッコよさがスポイルされてしまうのと、ケースを常時付けているし貼らなくていいかなと。

Xperia 5 Vのディスプレイのはしっこは完全フラットなので、ガラスタイプでもキワキワまで貼れる。

けれど、個人的にぽっこり厚みが増してしまうのが違和感ありすぎなのですガラスはほぼ選ぶことがない。

保護フィルムを貼り付けのさいには、最初に位置合わせをしておくと、だいたいのあたりがついて貼り付けの修正がなくて楽ちん。

ディスプレイ上のラインとカメラの切抜き穴にあわせつつ、一方の面を気にしすぎてギリギリ攻めると、反対側にスキマが大きくなる場合があるので両サイドのバランスを見つつ慎重に貼っていけばOK

「高硬度 9H 光沢タイプ」結構弾力があってかなり貼りやすい。

ちょっとしくじってもやり直しがきくし、スムーズに貼り付けできる。

気泡もほとんどはいらなくて、万が一あったとしてもかんたんに押し出せる。

たまに貼り付け終わったあとに、ホコリが紛れてたという場合も、保護フィルムの角にセロハンテープを貼り付けるとペラっと持ち上るので、そこから別のセロハンテープの粘着で取り除けばスッキリ。

ガラスは貼り直しが超絶面倒くさいので…以下略。


貼り終わると、しっかりめのフィルムなのでちょっぴり厚み分のラインが見えるけれどほぼ違和感なし。

表面ディスプレイのフロントカメラとセンサー部分の穴が繰り抜かれているだけで、前面のディスプレイにピタっと吸着。

守ってくれてありがとうである。

テキストや写真/動画の色にじみもなく、透過性という意味では保護フィルムを貼ってあることにまず意識が行くこともない。

ただし光沢タイプの宿命というか指で触れるとそこそこ指紋はつくけれど、まぁ仮に指紋がついてもかんたんに拭き取りできるので良しとする。

蛍光灯の反射が嫌だとか、指紋が煩わしい場合は、低反射タイプがオススメ。

一度貼ればかるく1年以上使えてしまうけれど、もしもキスが気になったら張り替えれば良い。

 

「Xperia 5 V」を保護するケースとして選択肢に入る純正スタイルカバー。


ケースなしで本来の姿のままで使うのが最高にカッコイイとわかっちゃいても、過去にうっかり手を滑らせて落として傷を付けてしまったトラウマがあるだけにやっぱり裸のままは怖い。

あと、純正ケースにこだわらなくても、サードパーティからいろいろケースは出ていてそっちのほうがイイかなと思うこともある。

けれども、「Xperia 1 V」用のStyle Cover with Stand for Xperia 1 V(XQZ-CBDQ)から一挙に魅力が増したというか、純正ケースいいじゃんと思える作りになった。

なので、Xperia 5 V」用のStyle Cover with Stand for Xperia 5 V(XQZ-CBDE)を買ってみた。

当然ながらXperia 5 V」にぴったりフィット。

着脱もしやすくて、本体サイズが大きく変わらないサイズ感。

ケース外形寸法:約158mm × 72mm × 12mm
質量:約29g

材質は、カバー底表面がポリカーボネートで、カバー底内面がポリウレタンレザー。

Xperia 1 V」のケースは本体にあわせてドットのテクスチャが入っていたけれど、Xperia 5 Vのケースは本体同様にフラットなのでこちらもフラット。

本体背面からサイド面までほぼほぼカバー。

イヤフォンジャックとマイク穴は丸くくり抜かれて、サイドの物理キー類とUSB typeC 端子部分は切り欠きで開口されている。

以前のケースよりも本体が露出している部分がより少なくなって、ぶつけて傷をつける可能性がより減ったのと、不意に落としたときにケースが剥がれてしまう事もなくなった。

よく考えられてるのが、本体の出っ張ったカメラユニットがケースをつけることでその高さがツライチになって一体化すること。

さらに、本体下(横持ちした時に右手側)部分が少し隆起して、カメラ持ちしたときにグリップしやすくなっている。

このあたりが、カメラをよく使うユーザー心理をよくわかってくれているというか、使いたくさせられる。

背面にある引き出して立てかけられるスタンドは、動画視聴のときに便利。

前モデルと引き出す方向が90度変わっていて、横置きのみならず縦置きでも安定して自立するようになった。

(Xperia 5 IVの純正スタンドだと縦置きすると自重に耐えきれなかった。)


ケース自体がIPX5/8 相当 の防水になっていたり、表面に抗菌加工を施してあって、ブドウ球菌のような特定の細菌の増殖を最大99.9%抑えるという効果もある。

保護していれば絶対に大丈夫という事はないとしてもいざというときに安心感もあるし、以前よりもデザインも実用性も改良されている。

本体とのカラーの愛称はもちろんいいし、なにしろカメラ的に使う時のグリップの良さが心地よくてこれなら使いたいと思える。

 

---------------------

●Xperia 5 V SIMフリーモデルレビュー。

SIMフリーモデル「Xperia 5 V (XQ-DE44)」レビュー
・(その1)「Xperia 1 V」と同じSoCと最新イメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載するフラッグシップコンパクトスマホ。

・(その2)ベンチマークテストとゲームの挙動を比較。単体でのパフォーマンスもかなり良好、高いパフォーマンスをより長い時間維持できるポテンシャルの高さ。

---------------------

●Xperia 1 V SIMフリーモデルレビュー。

SIMフリーモデル「Xperia 1 V(XQ-DQ44)」レビュー
・(その1)所有欲を満たすボディデザイン、シンプルな中身、メモリ16GB・ストレージ512GB 大容量というSIMフリーモデルの魅力。

・(その2)ベンチマークテストとゲームの挙動を比較。「Xperia 1 V」は前モデルを圧倒!、Xperia Streamを利用すれば高負荷なゲームも長時間安定してプレイ可能。


・発熱制限を緩和して、「Xperia 1 V」を長時間使うための「撮影持続モード」と「モニター持続モード」。SIMフリーモデルとキャリアモデル毎に対応の違い。
・「Xperia 1 V」と「Xperia 1 IV」で、高負荷 4K120P撮影の録画時間を検証。「Videography Pro」の撮影持続モードをオンにすると、さらなる長時間撮影が可能に。


・SIMフリーモデル「Xperia 1 V(XQ-DQ44)」で、「povo2.0」のeSIM新規契約申し込みと登録、そして物理SIMとeSIMのデュアルSIM運用を試す。「データSIM自動切換え」が便利。


SIMフリーモデル「Xperia 1 V」は、5G SAに対応しているのか?
(準備編)ドコモ 5G SA を利用するために必要な申し込みとSIMカード(ドコモUIMカード)
(実践編)ドコモ回線の 5G SA に接続、高速通信を確認!ただし、バンドやキャリアによっては接続できない可能性もある。


・「Xperia 1 V」を、物理キーひとつでいつでも瞬時に「Photo Pro」と「Video Pro」に切り替えて撮影できる最強仕様にカスタムしてみた。


・Xperia SIMフリーモデルに、「ドコモSIM」を入れて「ドコモメール」を使えるように設定してみる。「Gmail」アプリにドコモメールを設定する方法。


・ドコモ版「Xperia 1 V SO-51D」に強制プリインストールされている悩ましいキャリアアプリをどうにかしたい。
(初級編)リスクの少ないアプリの無効化で手軽にストレス軽減。

(中級編)消せない不要なプリインストールアプリを、PCを利用してadbコマンドで削除する。
(上級編)不要なアプリをリストアップしてバッチファイルを作成、いらないアプリを一掃する。


・「Xperia 1 V」の「外部モニター」アプリが、ピーキング / ゼブラパターン / 録画対応といったプロ用モニターと同等機能を搭載。高輝度モニターとして安定して使えるまでに神進化!
・Xperia 1 V「外部モニター」アプリの進化点と注意点。「外部モニター」に備わった機能の便利な表示プリセット設定や、USBストリーミング時のマイク仕様について徹底解説。

 

----------------------------

ソニーストア Xperia SIMフリーモデルラインナップ


Xperia 5 V(XQ-DE44)
ソニーストア販売価格:139,700円(税込)
カラー:プラチナシルバー、ブルー、ブラック

36回まで分割払手数料が【0円
月々の支払い 3,800円(税込)
1回目のみ 6,700円(税込)


Xperia 1 V(XQ-DQ44)
ソニーストア販売価格:194,700円(税込)
カラー:ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン

36回まで分割払手数料が【0円
月々の支払い 5,400円(税込)
1回目のみ 5,700円(税込)

SIMフリーモデル「Xperia 1 V(XQ-DQ44)」レビュー
・(その1)所有欲を満たすボディデザイン、シンプルな中身、メモリ16GB・ストレージ512GB 大容量というSIMフリーモデルの魅力。

・(その2)ベンチマークテストとゲームの挙動を比較。「Xperia 1 V」は前モデルを圧倒!、Xperia Streamを利用すれば高負荷なゲームも長時間安定してプレイ可能。


Xperia 1 IV(XQ-CT44)
ソニーストア販売価格:149,600円(税込)⇒139,700円(税込)
カラー:ブラック/アイスホワイト/パープル
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 3,800円(税込)
1回目のみ 6,700円(税込)

・「Xperia 1 IV」SIMフリーモデルのベンチマークはいかに?SIMフリーモデルとキャリアモデルの処理性能の差は軽微。ところがゲーミングギアを装着するとベンチマーク結果が35%向上!
・ゲーミングギア「Xperia Stream 」は「Xperia 1 IV」を本格的なゲーミングマシンへと変貌させる。高負荷なゲームを長時間安定してプレイできる冷却性能と、自由度の高いカスタマイズ性。


Xperia 5 IV(XQ-CQ44)
ソニーストア販売価格:119,900円(税込)⇒99,000円(税込)
カラー:ブラック/エクリュホワイト/グリーン
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 2,700円(税込)
1回目のみ 4,500円(税込)

・SIMフリーモデル「Xperia 5 IV(XQ-CQ44)」実機レビュー。余計なロゴや消せないシステムアプリもなく、ストレージ256GBへ大容量化、多バンド対応。「Xperia 1 IV」の性能をコンパクトボディに凝縮。


Xperia 10 V(XQ-DC44)
ソニーストア販売価格:67,100円(税込)
カラー:ブラック、ホワイト、ラベンダー、セージグリーン

36回まで分割払手数料が【0円
月々の支払い 1,800円(税込)
1回目のみ 4,100円(税込)


Xperia 10 IV(XQ-CC44)
ソニーストア販売価格:60,500円(税込)⇒53,900円(税込)
カラー:ブラック/ホワイト
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 1,400円(税込)
1回目のみ 4,900円(税込)

・5G対応 SIMフリーモデル「Xperia 10 IV(XQ-CC44)」をレビュー。約161gの軽さと5000mAhの大容量バッテリーを備えた扱いやすいミッドレンジスマホ。


Xperia PRO-I (XQ-BE42)
ソニーストア販売価格:119,900円(税込)⇒99,000円(税込)
カラー:フロストブラック
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 2,700円(税込)
1回目のみ 4,500円(税込)

・これを待っていた!悲願の1.0型イメージセンサーを搭載したスマートフォン「Xperia PRO-I」現る!ポケットから一瞬で取り出して撮れる静止画と動画に納得のクオリティ。
・「Xperia PRO-I」は1.0型センサーを有効活用できていないって本当?クロップは悪なのか?を考察。ガチカメラを搭載したソニー製スマホが欲しいという欲求の行く先。

・「Xperia PRO-I」は1.0型センサーを有効活用できていないって本当?クロップは悪なのか?を考察。ガチカメラを搭載したソニー製スマホが欲しいという欲求の行く先。


Xperia 5 III (XQ-BQ42)
ソニーストア販売価格:89,100円(税込)⇒79,200円(税込)
カラー:ブラック/ピンク/グリーン
Xperiaケアプラン(月払い550円/年払い5,500円)

36回まで分割払手数料が【0円】
月々の支払い 2,200円(税込)
1回目のみ 2,200円(税込)

・5G対応 SIMフリーモデル「Xperia 5 III(XQ-BQ42)」レビュー。フラッグシップモデル「Xperia 1 III」と同等のスペックと機能を詰め込んだコンパクトボディが魅力。


・スマホあんしん買取サービス


・「スマホあんしん買取サービス」&「Xperia乗り換えキャンペーン」


・24回まで分割払手数料が【0円】

 

-----------------------------

SIMフリーモデル Xperiaの使い方


・SIMフリーモデル「 Xperia 1 II (XQ-AT42)」のSIMカードの利用方法とAPN設置。データ通信や音声通話を使い分けできるデュアルSIMが最高に便利。5G利用時の注意点。
・国内SIMフリーモデル「Xperia 1 II (XQ-AT42) / Xperia 5 (J9260)」を買ったら、「モバイルSuica」の設定をしておこう。 Xperia 1 (J9110)は「おサイフケータイ」非対応なので注意。
・国内SIMフリーモデル「Xperia 1 II / Xperia 5」に「モバイルSuica」を設定したら、よりお得に使う方法を検討してみよう。「JRE POINT」の登録や、「ビューカード」、「楽天ペイ+楽天カード」との連携。
・SIMフリーモデル「 Xperia 1 II / Xperia 1 / Xperia 5」のデュアルSIMを活かす。サブ回線として、1年間無料&解約料無料の「Rakuten UN-LIMIT V」を使ってみる。

 

---------------------

●ソニーストア 直営店舗(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)


ソニーストア直営店(銀座・札幌・名古屋・大阪・福岡天神)にて購入の際、ショップコード「2024001」を伝えていただくと当店の実績となります。
 ご購入される方はよろしければ是非ともお願い致します。

ソニーショールーム / ソニーストア 銀座
街の中心にある銀座四丁目交差点に面したGINZA PLACE(銀座プレイス)4階~6階。
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A4出口直結
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 札幌
moyuk SAPPORO 3階
さっぽろ地下街ポールタウン直結
地下鉄「大通駅」から徒歩3分、「すすきの駅」から徒歩5分
札幌市電「狸小路停留所」から徒歩1分
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 名古屋
名古屋市営地下鉄栄駅サカエチカ8番出口。丸栄百貨店南隣
営業時間:11:00~19:00

ソニーストア 大阪
大阪駅/梅田駅から徒歩5分程度。ハービスエント4階
営業時間:11:00~20:00

ソニーストア 福岡天神
西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩5分。西鉄天神CLASS
営業時間:11:00~19:00

iconicon

【TOPページへ】

ソニーストア

人気記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)